- ホーム
- > ザ・プロフェッショナルウエディング
- > ザ・プロフェッショナルウエディング バックナンバーまとめて購入キャンペーン
「The Professional Wedding」のバックナンバーを複数号まとめて購入したいと思っている方々に、お得なパッケージを用意いたしました。
読みたいと思っていたインタビューや、特集記事の載った号以外にも、これを機にまとめて購入することで、今後の接客や取るべき戦略のヒントがより多く得られるでしょう。
・2019年4月号~2020年2月号の計6冊
【キャンペーン特別価格】 1万3200円(税・送料込み) ⇒ 5000円(税・送料込み)
・2018年4月号~2019年2月号の計6冊
・2017年4月号~2018年2月号の計6冊
・2016年4月号~2017年2月号の計6冊
・2015年4月号~2016年2月号の計6冊
【キャンペーン特別価格】 1万円(税・送料込み) ⇒ 5000円(税・送料込み)
2019年4月号〜2020年2月号
発売年月 | 特集 | トップインタビュー |
---|---|---|
2019年4月22日号 | 注目されるハイエンドドレス | (株)スカイパレスアソシエイツ 代表取締役社長 徳永哲也氏 |
2019年6月22日号 | 指名されるヘアメイク | 藤田観光(株) 執行役員 ホテル椿山荘東京 総支配人 和泉 浩氏 |
2019年8月22日号 | 集客に効く写真 花嫁が喜ぶ写真 | (株)エルフラット 代表取締役社長 大平 満氏 |
2019年10月22日号 | 主要メディアが唱える集客2020 | (株)アメーバホールディングス 代表取締役社長 藤巻 満氏 |
2019年12月22日号 | 今、新規出店する理由 | (株)タガヤ 代表取締役社長 神田 尚子氏 |
2020年2月22日号 | 演出は誰のため 何のため | アニヴェルセル(株) 代表取締役社長 松田 健一氏 |
2018年4月号〜2019年2月号
発売年月 | 特集 | トップインタビュー |
---|---|---|
2018年4月22日号 | 総料理長に聞く 決め手となる婚礼料理 | 創和プロジェクト(株) 代表取締役社長 近藤 養造氏 |
2018年6月22日号 | 和装 伝統×ファッション | (株)目黒雅叙園 ホテル雅叙園東京 総支配人 𠮷澤 真一朗氏 |
2018年8月22日号 | 進化するパーティーデザイン | 迎賓館TOKIWA 代表役員 齋藤 伸雄氏 |
2018年10月22日号 | ウエディングによる再生・地域活性化 | (株)ときわ 代表取締役社長 髙畑 富士子氏 |
2018年12月22日号 | 主要メディアが唱える集客 2019 | (株)Plan・Do・See 取締役 三原 直氏 |
2019年2月22日号 | テーマウエディングの落とし穴 | (株)東京會舘 本舘総支配人 吉田 寛氏 |
2017年4月号〜2018年2月号
発売年月 | 特集 | トップインタビュー |
---|---|---|
2017年4月22日号 | ドレスが持つ発信力 | (株)目黒雅叙園 ホテル雅叙園東京 総支配人 松山 和善氏 |
2017年6月22日号 | 花嫁に人気のウエディングDIY | (株)パレスホテル 常務取締役総支配人 渡部 勝氏 |
2017年8月22日号 | 婚活・婚育 ウエディング業界ができること | (株)グッドラック・コーポレーション 代表取締役社長 堀田 和宣氏 |
2017年10月22日号 | 魅了されるテーブルコーディネート | (株)ブライド・トゥー・ビー 代表取締役 伊藤 誠英氏 |
2017年12月22日号 | イベントプロデュースの可能性 | シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル 総支配人 福永 健司氏 |
2018年2月22日号 | 安心できるおめでた婚サポート | (株)一家ダイニングプロジェクト 代表取締役社長 武長 太郎氏 |
2016年4月号〜2017年2月号
発売年月 | 特集 | トップインタビュー |
---|---|---|
2016年4月22日号 | いま求められる挙式の本質 | ディライト(株) 代表取締役社長 出口 哲也氏 |
2016年6月22日号 | 思わず出掛けたくなるフェア | (株)ノバレーゼ 代表取締役社長 荻野 洋基氏 |
2016年8月22日号 | パーティはペーパーアイテムから始まる | (有)アニバーサリー 代表取締役 鈴木 良太郎氏 |
2016年10月22日号 | ウエディングの新しい働き方を探る | (株)ひらまつ 代表取締役社長 陣内 孝也氏 |
2016年12月22日号 | いまどき花嫁の注目メディア | (株)エスクリ 代表取締役社長 渋谷 守浩氏 |
2017年2月22日号 | 一生もののジュエリーに学ぶ提案力 | (株)テイクアンドギヴ・ニーズ 代表取締役社長 岩瀬 賢治氏 |
2015年4月号〜2016年2月号
発売年月 | 特集 | トップインタビュー |
---|---|---|
2015年4月22日号 | 従業員に愛される企業 | (株)アルカンシエル 代表取締役社長 川井 一秀氏 |
2015年6月22日号 | ブランディングの力 | (株)ブライズワード 代表取締役社長 秋吉 宗徳氏 |
2015年8月22日号 | 地域と共に育むウエディング | (株)アルカディア 代表取締役社長 大串 淳氏 |
2015年10月22日号 | 未来に続くアニバーサリーの作り方 | ホテル椿山荘東京 総支配人 本村 哲氏 |
2015年12月22日号 | 日本人ドレスデザイナーの潮流 | (株)クレッシェンドプロデュース 代表取締役副社長 森 弥生氏 |
2016年2月22日号 | フラワーデザインが時代を映す | アニヴェルセル(株) 代表取締役社長 平井 雅丈氏 |
2014年4月号〜2015年2月号
発売年月 | 特集 | トップインタビュー |
---|---|---|
2014年4月22日号 | ふたりらしいギフトを贈る | (株)ウェイブ 代表取締役 山元 貫司氏 |
2014年6月22日号 | 幸せの時間を記録するフォト&ムービー | アニヴェルセル(株) 代表取締役社長 中村 宏明氏 |
2014年8月22日号 | パーティー空間をデザインする | (株)Daiyu 代表取締役 宮腰 真里氏 |
2014年10月22日号 | なし婚層へのアプローチ | シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル 総支配人 長田 明氏 |
2014年12月22日号 | ドレストレンド2015 | (株)ホロニック 代表取締役 長田 一郎氏 |
2015年2月22日号 | 人生に寄り添うウエディングアイテム | (株)マグリット 代表取締役 羽原 俊秀氏 |
2013年4月号〜2014年2月号
発売年月 | 特集 | トップインタビュー |
---|---|---|
2013年4月22日号 | 心に残るデスティネーションウエディング | ザ・チェルシー 住田浩氏 |
2013年6月22日号 | 行ってみたくなるウエディングサロン | (株)レストランスワン 萩原 康充氏 |
2013年8月22日号 | 輝くWedding WOMANへ | (株)レック 高橋 泉氏 |
2013年10月22日号 | カラーで提案力を上げる | ㈲パル法円坂 野村 英司氏 |
2013年12月22日号 | 花婿も主役の時代 | (株)八芳園 井上 義則氏 |
2014年2月22日号 | 和婚の美しさを伝える | グローヴエンターテイメント(株) 佐藤 望氏 |
2012年4月号~2013年2月号(完売のため2012年8月号を除く)
発売年月 | 特集 | トップインタビュー |
---|---|---|
2012年4月22日号 | 花嫁のセンスは花で決まる | ホテル日航東京 本中野真氏 |
2012年6月22日号 | 自慢したくなるウエディングフォト | (株)ブラス 河合達明氏 |
2012年10月22日号 | 魅力的に輝くウエディングビューティー | (株)メモリード 吉田茂視氏 |
2012年12月22日号 | ビバレージを語る、楽しむ | バリューマネジメント(株) 他力野淳氏 |
2013年2月22日号 | スイーツが幸せを運んでくる | 富士屋ホテル(株) 安藤昭氏 |
2011年4月号~2012年2月号
発売年月 | 特集 | トップインタビュー |
---|---|---|
2011年4月22日号 | ゲストとの絆を深める演出 | (株)ポジティブドリームパーソンズ 杉元崇将氏 |
2011年6月22日号 | 行ってみたくなるブライダルフェア | アニヴェルセル(株) 塚田悟氏 |
2011年8月22日号 | ブームから定着へ和婚の魅力をさぐる | ワタベウェディング(株) 渡部秀敏氏 |
2011年10月22日号 | 活用しようネットマーケティング | TAKAMI BRIDAL 高見重光氏 |
2011年12月22日号 | 集客対策今のままで大丈夫? | (株)ブライダルプロデュース 今野竜太氏 |
2012年2月22日号 | 想いが伝わるギフト | (株)プリオコーポレーション 松井研三氏 |
2010年4月(創刊)号~2011年2月号
発売年月 | 特集 | トップインタビュー |
---|---|---|
2010年4月22日号 | ウエディング業界でしあわせに働く | (株)ベストブライダル 塚田正由記氏 |
2010年6月22日号 | 会場の常識はカップルにとっての非常識!? | (株)ブライズワード 北垣一宏氏 |
2010年8月22日号 | カラーが持つ力を生かす三つのポイント | (株)テイクアンドギヴ・ニーズ 知識賢治氏 |
2010年10月22日号 | 接客を効率化するIT活用術 | (株)ノバレーゼ 浅田剛治氏 |
2010年12月22日号 | 業績を伸ばす企業の教育・研修 | ストーリアLLC合同会社 杉尾敦弘氏 |
2011年2月22日号 | フリープランナーの時代がやってくる | (株)ディアーズ・ブレイン 小岸弘和氏 |